またまたすんごい期間放置しておりました。
えっと、、ん? Oh...1年ぶりですね。。 何を忙しくしていたかと言いますと・・・。 ![]() これ、作ってました…。 ロゴではありません。 ![]() ばーん! 『学び舎しおらぼ』OPENです。 お稽古事がいろいろできて、 子連れでも気軽にワークショップできる施設が通学路にあったらいいのに・・・ というワガママな私の希望を、私が叶えました。。 パンがないならお菓子を食べればいいじゃない! 近くにカルチャースクールがないなら、自力で作ればいいじゃない!(?) という「ないなら作ればいいじゃない」といういつもの発想です。 ![]() 中はスタジオ部分と、奥の小部屋が2部屋。 鏡もカーテンで隠せるし、扉で全部個別に使うことも 開け放って広く使うこともできます。 ![]() ![]() ![]() 何よりの特徴は、キッズスペースとして展開できるところ!! 子どもをチラ見しながら、ママさんたちはヨガをやったり、ワークショップでわいわいできます。 ![]() 通路にはウェイティングゾーンがありますが、 お稽古ごとに学校帰りに来てる子どもらに、 「宿題をしなさいー宿題をしないと帰らせないぞー」と 日々監督してさせているゾーンでもあります。 家に帰ってしまうとTV見ちゃって宿題進まないってお母さんたちの悩みを解決!! 「宿題ババァ」とか裏サイトで言われるくらい、言い続けようと思います☆ まだ OPEN したてで浸透しておらず、赤字経営にビクビクしていますが、 もし福岡在住のお知り合いがいましたら、 「こんなblog主がやってるらしいよ」と宣伝してやってください…。 学び舎しおらぼ 福岡市南区向野1-3-14 なお、塩猫は超元気です! 10歳になりましたが、まだまだ猫じゃらし大好き、 甘えん坊加速中で可愛いシニア猫突入です。 ![]()
|
突然のコメント失礼します!
実は11ヶ月の娘に蕁麻疹が突然できまして、色々調べていたらこちらのブログを発見し読ませていただきました。 2013年の11月の投稿に息子さんが原因不明の蕁麻疹ができたことが書いてあり、うちの娘と症状が似ているため、覚えている範囲でいいのですがお聞きしたいことがありまして…。 蕁麻疹の症状は何日くらいで引いていきましたでしょうか? こんにちは!
2013年11月あたりに頻繁に出ていた、地図上の蕁麻疹ですね。 原因はあのときも、あれ以降もわからず…。 いったん出たら、寄せては引く波みたいに広がったり、移動したり…。 飲み薬で抑えて、アレルギーマーチにならないようにだけ気を付けてました。 ほおっておいても数時間で消失してましたが、寝て起きるとまた出てる…みたいな。 お母さんが気にしすぎると良くないと大学病院で言われたので、頑張りすぎないようにしてたら出なくなりました。 今1年生になりましたが、ほぼアレルギー症状出ていません^^ そうなんですね。
娘もよく似ていて朝起きてみてみると足だったり腕だったり顔だったり…とその日によって蕁麻疹の部位が変わっていて、そのうち消えるのですがいつまで続くのか不安でご連絡してしまいました。 飲み薬も毎日飲んでいるのであとは自然になくなることを待つしかないですよね… 何度もしつこく聞いてしまいすみませんが、そのうち出なくなったというのは1ヶ月くらいで出なくなった という感じでしょうか? 2~3日続けて出て、そのあと1週間以上出なかったのに、ある朝また酷く出て…というのを一喜一憂しながら過ごした記憶があります。
間があくときは数週間でなくて…などでしたので、悩んだのは1か月以上だと思いますが、1年は続いていません! お薬も、1週間飲み切って、飲ませないまま様子をみて、また出たらお薬もらいに行って、、、という。 一番ひどい時期は1か月くらいでしたが、出たりでなかったり期間を含めると、数ヶ月はあったと思います。 このコメントは管理者の承認待ちです
|
|
| ホーム |
|