先日、『収納を増やす』の日記のときに使った布が余っていたので、
半分に切ってつなぎ、“隠し布”を作りました。 ![]() “隠し布”・・・。 ちょっとオシャレに言うと、“マルチカバー”かな? 布が余ると、いろんな大きさの“隠し布”を作ります。 んで、いろいろと散らかって見えるところにかぶせちゃいます。 そうすると、、あら不思議! なぜかスッキリ片付いた錯覚に陥るんですねー! 便利~。 だから、“隠し布”なワケです。。 ただの布だし、大きさはどうでもいい。 端っこは、布のミミを生かした形にすれば、2か所の三つ折り直線縫いでOK?! ![]() 使わないベビーベッドの上に、無理やりハイローチェアを乗せ、 ガバリと布をかけてごまかしました…。 使わない間の埃、日焼けも防ぎますよ(笑)。 え?こんなの手作りカテゴリに入れるな? そうですよね、、ちゃんとした物も載せときます・・・。 フロアクッションカバーも作りましたー。 ↓↓ |
|