いろいろとストレスが溜まっているらしいD君が、
「ドカーン!アリエネー!ワハハー!」みたいな映画が観たいと言うので。 CMでよくあってるから、説明もしなくていいだろうけど、 ハンコックは嫌われ者のスーパーヒーローです。 理由は力に任せてやりすぎるし、下品だから。 いつものやりすぎパワーで命を助けてもらった善良な市民レイ。 レイはハンコックの歪んだ性格の裏には、孤独が隠れていると見抜く。 レイは彼を愛されるスーパーヒーローにするべく、親身にアドバイスをしていく。 しかし、レイの妻メアリーはハンコックが家に出入りするのを嫌がっている様子で…。 単に鼻つまみ者のハンコックが嫌いなのか? それともメアリーにはハンコックを避けたい理由があるのか? 映像はCMの通りで“あり得ねー感”満載。 感想は、、、悪くはないのだけど特に良かった!とも言い切れず。 90分くらいの作品のため、ちょっと説明不足な点が否めません。 D君は望み通りで満足していましたが、 私は「ポニョ」か「ダークナイト」が観たかったしなぁ…。 |
インディは私の中で娯楽映画の定番。
楽しみにしていた分、期待も大きかったけど 歴代のエピソードも踏まえてのネタは十分楽しめました。 ヘビ嫌いネタとか。 前作のジョーンズ親子ネタとか。 「○○の群れ」も、今回もちゃんと出てきました。 インディが歳とっちゃったってのも、ネタにする始末。。 ただ一点、日本人としては考えざるを得ないシーンがあった。 そりゃ普通死ぬだろ、その程度に考えているのかなー…と。 好きな娯楽映画シリーズだけに、複雑な心境です。 まあ、ノリを楽しむ映画にそこまで突っ込むのも無粋と言われるかも。 |
明日、8/19(火)発売の、 『オー!スーパージャンプ(Oh! SUPER JUMP)』に、 「廣道純物語」なる読みきり漫画が掲載されるようです。 不定期で出てる刊なので、コンビニなどで扱っているのかは不明なんだけど…。 廣道純の半生と、シドニー、アテネ、そして北京までの道のりが漫画に!? たしかに漫画のキャラ並みに強烈な人だけど! と、個人的に楽しみにしています。。 めったにない、漫画化だと思いますので、 みなさん書店で見かけたらぜひに。 370円と、手に取りやすい金額であることは確認済みです(笑)。 ところで、会社から某携帯キャリアの人気キャラクター、 『お父さん犬ファイル』をもらってきたのですが 塩さんがこれに乗っかる。 ![]() 何度どかしても乗っかる。 なんですかね。 同じ白毛のキャラとして、張り合っているんでしょうか。 |
座布団カバーを作成すれば、
付け替えたとたんにその上でゴロゴロ。 ![]() ベッドスカートを作成しようと布を広げれば、 すぐにその上でくつろぐ。 ![]() ![]() あのねぇ、ハサミとか使ってるんだから危ないのよ? しっぽのない猫になっちゃうのよ? |
| ホーム |
|