義兄の 廣道純 が、北京パラリンピックに出場します! おめでとう! 頑張ってー!! 金とってきてー!! メッキじゃないのか帰国後調べるから! |
瞬間移動の能力があることに気づいたデヴィッドは、まず手始めに銀行から大金を盗み
好きなときに好きな場所で過ごすという気ままな生活を楽しんでいた。 強盗以外はたいして悪いこともしていないつもりの彼は、「パラディン」という 謎の組織に命を狙われていることに気がつく。 瞬間移動の能力を持つものは自分ひとりではなかったこと、中世から「パラディン」は 存在し、能力者だけでなく、家族や恋人も抹殺することを知る。 幼い頃に家を出て行った母親の秘密も明らかになり、2作目へと続くようなエンディング。 この能力があれば、ヒーローにも暗殺者にもなれる。 実際、この映画の能力者たちはまったくもって正義とは言えない行動ばかり。 よく言えば、自己中心的な普通の若者。 「パラディン」側の考え方もわからないでもなく、そこが面白い。 タイムトラベル系の映画は多いけど、瞬間移動系の映画は少ないので 映像としてじゅうぶんに楽しめた。設定の説明が少ないこと、登場人物たちの 心理描写が少ないことが残念。 |
![]() 塩さん、掃除機から逃避中。 平日は仕事で忙しいため、掃除は週一しかできません。 さらに、洗濯なども土日にしかしないため 毎週末は家事に追われる感じで過ごしてる。 朝に強い人だったら、出勤前に洗濯物を干したりするんやろーなー。 でも、普通に残業あるから、 帰宅後に取り込むときはすでに湿気ってるんだよね。。 仕事と家事の両立は悩ましいわ。 |