![]() 「こいつは…BIGな男になるに違いないですぜ…」 と、獣医から横綱級を約束された塩殿ですが、 ほんとうに5ヶ月の子猫とは思えないほど立派です。 腕もぱつんぱつん。(しかも足が短い) でも、ほんとうに肉か? 肉じゃなくて毛のせいじゃあないのか? という疑問もあったり。 |
新しい、iPodnano の CM の曲。 おっ 珍しくビョークが明るい曲なのね、と思ったら違った。 ファイストっていう、カナダ人シンガーソングライターなのね。 なかなか好きな声です。 3連休、サンスベリア(愛称:とらお)の株分けを決行しました。 今年のGW中に我が家にやってきた とらお ですが、 生育環境がいいのか、鉢がいっぱいになるくらいに脇から新株が。 寒くなる前に株分けしときたかったので、新たに2鉢追加。 ![]() 左から、元祖とらお・中虎・小虎+プチ虎。 |
![]() お気に入りの食器洗いスポンジが、 スーパーで扱われなくなったみたい。。 2個入り100円で、一ヶ月に一回は気軽に取り替えられるし 使いごごちも、大きさもよかったのになぁー。 またちょうどいいやつ、探さないと…。 コーヒー豆も同じ店でずっと購入してて、 ここ一年くらい「キリマンジャロブレンド」だったのに もう扱わないらしい。 あー、、またお気に入りを探す試し買いの日々が始まる~。 熱しにくく、冷めにくい性格。 だからお気に入りを失ったときの穴はいつも大きい。 |
香港映画の『インファナル・アフェア』という作品をハリウッドがリメイク。
この、原作のほうが3部作なもんで、それを2時間半におさめるのが 無理っていうもんなのか…?とにかく、リメイクと呼んでくれるな、 と思うほどのストーリーの端折りっぷり。 端折るというか、設定が変更されてるし。 警察に潜入したマフィアの男と、マフィアに潜入した警察の男。 この主役2人の男の、長年の潜入生活での苦悩。 警察に潜入している男の根底は善への憧れ。 マフィアに潜入している男は、正義を信じながらも悪の世界に馴染む自分を疑う。 誰にも本当の自分を明かすことができない不安、そして不眠。 そんな男たちの綱渡りの駆け引きが、 ただの死体コゴロゴロなマフィア映画になっちゃってる・・・。 原作では唯一の安らぎである精神科医の女医が本作ではただの二股女じゃあ、、だめでしょ。 とにかく、観るんだったら『インファナル~』のほうをお勧めしたい感じ!! あ、もし原作を観てなかったら、こういう作品としてたぶん納得したとは思う。 スコセッシ監督が嫌いなわけじゃないし…。 たぶん、アジア映画特有の湿度っていうか、倫理・宗教観が欠けてたんだと思う。 |
![]() D君の実家のリビング、 TVのそばになにやらメモが貼ってある。 なにかと思ったら、メジャーで活躍中の日本人選手が どのチームに所属してるかという一覧(画像参照)。 これは、実はD君ちの“ばあちゃんメモ”。 試合やスポーツニュースを見るときに便利なように…。 D君のおばあちゃんは、いまでも現役で仕事をしているくらいに 元気で活発で、おしゃれなおばあちゃんです。 野球好きとはいえ、メジャーまで見てるとはほんと恐れ入ります。。 |